401エラーの意味・原因と回避方法【Unauthorized / authorization required】

サイトにアクセスする際に401 Unauthorizedというエラーが表示されてしいアクセスができない。そのような現象の原因や解決方法を解説を行う記事です。

401 UnauthorizedのエラーはPCスマホ問わず表示されてしまうため、ほかのエラーとは違いとても頻繁に表示されます。本記事でしっかりと解決方法、エラー内容の解説を行います。

401エラーの意味とは?

401 Unauthorized

401エラーとは端的に説明すると「ユーザーID、パスワードが間違っているためログインができない」という内容のエラーです。

ブルー画面に白文字でエラーメッセージがテキストが表示され、先に進むことができません。

ステータスコード(http status code)

ステータスコード(http status code)とはウェブサイトにアクセスした際に起こってしまったエラーの内容を一目で分かるようまとめたコードの総称をステータスコードと呼びます。その中で今回解説する401 ステータスコードは「有効な資格が不足しているためアクセスができない」というエラー内容を示すステータスコードです。

ログインの認証のような要求されたリソースに必要な情報が欠落して外部リクエストにレスポンスが成功せずweb機能が使えなくなっています。セキュリティの役割もあります。

ステータスコードは以下の記事でも解説しています。
https://saisoku-area.com/status-code

504 gateway time-out
413 request entity too large
400 Bad Request
403 Forbidden
410 gone
404 not found
502 Bad Gateway
302 found
405 method not allowed

408エラー Request Timeoutのように別問題の可能性があります。

「401 unauthorized」とは

401 unauthorized
「401 unauthorized」とは有効な認証資格が不足していることによりサイトにアクセスできないことを示すエラーコードです。「http/1.1 401 unauthorized」と表記されることもあります。

unauthorizedの意味

unauthorizedの意味としては「無許可」という意味があります。

「サーバーエラー 401 - 権限がありません」

サーバーエラー 401 - 権限がありません
「サーバーエラー 401 - 権限がありません」というメッセージで、401エラーが発生する場合もあります。これも同じようにログインの認証のエラーです。

ベーシック認証(Basic認証)と401エラー

Basic認証
ベーシック認証(Basic認証)とは、webページやファイルにログイン認証を設け、アクセスを制限できる方法です。サイト管理者側がwebサーバーの機能などで設定でき、ログインに成功するとそのページやファイルを閲覧でき、失敗すると「401 unauthorized」「401 authorization required」といったエラーが表示されるようにできます。

「401 authorization required」の意味・原因・解決

401 authorization required
「401 authorization required」の意味は、401 unauthorizedと同じで、有効な認証資格が不足しているため、サイトにアクセスができないというエラーです。

authorization requiredの意味

英語の意味としては「許可が必要」という言葉です。

authorization requiredの原因

authorization requiredの原因はID・パスワードで保護されたページにログインするのに必要な情報が不足している場合があります。

authorization requiredの解決

authorization requiredの解決方法は、ログイン認証を成功するために必要な情報を揃えましょう。
「401 Unauthorized」の解消方法も参考にしてください。

エラー「401 Unauthorized」の原因

エラー「401 Unauthorized」の原因には4つほどあります。

原因1.ユーザー名及びパスワードが間違っている

ユーザー名及びパスワードが間違っているというの事が1番多いエラー「401 Unauthorized」の原因です。

原因2.サーバー側でユーザー認証のエラーが起こっている

サーバー側でユーザー認証のエラーが起こっている場合にはいくらパスワード、ユーザーIDが正しくてもアクセス不可となってしまいます。

原因3.アクセス権限がないページにアクセスしようとしている

アクセス権限がないページにアクセスしようとするシチュエーションとしては、YouTubeの一般ユーザーがYouTube有料会員専用のページにアクセスした際等に起こります。

原因4.basic認証が間違っている

basic認証とは、サーバー側に元から用意されているパスワードのことです。一般的なログイン画面と違うのは、サーバーにアクセスした瞬間に画面上部にユーザーID、パスワードの入力が求められることです。恐らく1番身近なのは、ルータなどのページにアクセスする際に表示されるbasic認証だと思います。

basic認証

エラー「401 Unauthorized」の回避方法

エラー「401 Unauthorized」の回避方法としては以下の方法・手順が用いられます。

回避方法1.サーバーの管理者に問い合わせる

サーバー側でユーザー認証のエラーが起こっている場合は、サーバーの状態を管理者に問い合わせを行い、エラーを解除してもらいましょう。

また、アクセス権限がないページにアクセスしようとしている場合は、自分がアクセスできるページなのかを1度管理者に問い合わせを行い、権限を持っていたのに入れなかった場合には権限を付与してもらいましょう。

回避方法2.正しいパスワードを入力し直す

一番簡単な回避方法としてパスワード、ユーザーIDの入力をもう一度見直してみましょう。

正しいパスワード

回避方法2.管理者に連絡してパスワードを再発行する

続いての回避方法は少し手間がかかりますが管理者にパスワードの再発行を申請する方法です。一例としてTwitterのパスワード申請方法を紹介いたします。

1.Twitterのログイン画面下部の「パスワードをお忘れですか?」を選択

パスワードをお忘れですか?

2.下記の画面に遷移したら自身が使用したメールアドレスを入力します

メールアドレス

3.入力したメールアドレスにアカウントが設定されていれば認証コードが記載されたメールが送信されますので、メール本文の認証コードを入力するとパスワードの再設定を行えます。

認証コード

まとめ

400番台のエラーコードはおそらく数あるエラーコードの中で一番多く目にするエラーです。
一番の対策はユーザーID、パスワードを自分でしっかりと管理することです。カーブスアプリでもエラー 401が出るそうです。
ですが、覚え安いからと言って一つのパスワードを色んなサイトで使用してしまうとパスワードなどが流出してしまった際に一つのアカウントだけではなく同じパスワードを使用していた全てのアカウントの情報が盗まれてしまうことになるので、しっかりと自分に合った管理方法を見つけましょう。

トラブルシューティングの関連記事
  • windows10 アップデートできない
    Windows10が更新できない対処法8選【アップデート失敗・進まない】
  • cドライブ 容量不足 windows10
    cドライブが容量不足!Windows10の空き目安&おかしい【軽くする方法6選】
  • 更新プログラムを構成しています
    Windows10「更新プログラムを構成しています」が終わらない!【中断・強制終了・時間は?】
  • dns_probe_finished_bad_config
    「dns_probe_finished_bad_config」の原因と解決【Chrome】
  • neterr_blocked_by_client
    「net::err_blocked_by_client」の原因・対処法【拡張機能エラー】
  • err_too_many_redirects
    「ERR_TOO_MANY_REDIRECTS」の原因・解決法!【リダイレクトが多すぎます】